8月 31, 2017 アルミ1.0t反射板のヘラシボリ加工 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ NC, アルミ, ヘラシボリ おはようございます。 アルミ1.0t反射板のヘラシボリ加工です。定番品ですが、ちょっと久しぶりにヘラ絞ります。
8月 30, 2017 ステンレス ヘアーキャッチャー 投稿者: konno にヘラシボリ タグ ステンレス, スポット溶接, パンチング, ヘラシボリ おはようございます。 ステンレスのヘアーキャッチャーです。フランジの部分と底の部分がヘラシボリ加工です。
8月 29, 2017 ボンデ材 ヘラシボリ加工 投稿者: konno にヘラシボリ, ボンデ タグ ヘラシボリ, ボンデ, 手シボリ, 職人 おはようございます。 ボンデ材のヘラシボリ加工です。センター穴を開けてから絞っています。
8月 28, 2017 鉄2.3t ヘラシボリ加工(ウエスト絞り) 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ 2.3t, ヘラシボリ, 割型, 職人, 鉄 おはようございます。 8月最終週、今週もよろしく願いします。写真は鉄2.3tの加工です。筒状に絞った後ウエストを絞るように絞って行きます。
8月 25, 2017 アルミ2.0t ヘラシボリ加工 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ NC, アルミ, ヘラシボリ, 板厚 おはようございます。 アルミ2.0tのヘラシボリ加工です。板厚を一定に保つためRを大きめにとって材料をねかせます。次工程でストレートのコップ状に絞ります。
8月 24, 2017 動画アーカイブス 火花 投稿者: konno にヘラシボリ, 動画, 鉄 タグ NC, 旋盤, 火花, 鉄 おはようございます。 旋盤で回転させバックアップを使用するとこのように火花が出ることがあります。
8月 23, 2017 ステンレス ヘラ絞り品 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ タグ ステンレス, ヘラシボリ, 手シボリ, 職人, 輪っか おはようございます。 ステンレスのヘラ絞り品です。小さい品物ですが溝になっているのがわかりますでしょうか?
8月 22, 2017 カメラ用レンズフード 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ NC, アルミ, ヘラシボリ, レンズフード おはようございます。 カメラ用レンズフードです。アルミ製になります。
8月 21, 2017 ステンレス パンチングのヘラシボリ加工 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ タグ NC, ステンレス, パンチング, ヘラシボリ おはようございます。 ステンレス パンチングのヘラシボリ加工です。穴が開いているので絞ると割れやすく慎重な加工が必要になります。 ヘアーキャッチャーの底の部分になります。
8月 18, 2017 鉄1.6tの帯状の板を溶接して作った輪っか 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ ヘラシボリ, 手シボリ, 職人, 輪っか, 鉄 おはようございます。 鉄1.6tの帯状の板を溶接して作った輪っかです。ヘラシボリ加工で両サイドを拡げます。