8月 24, 2016 プレス加工 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ シボリ, プレス, 鉄 おはようございます。 材料の丸切り、段付け、センターの穴開け、まではプレス加工です。フランジの削りは汎用旋盤によるものです。
8月 23, 2016 消防車のフェンダー 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ シボリ, フェンダー, 消防車, 鉄 おはようございます。 消防車のフェンダーに加工される絞り品です。鉄1.2tで径がφ1040あります。
8月 22, 2016 ステンレス2.0t絞り 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ タグ ステンレス, パイプ おはようございます。 SUS2.0tの絞り品です。この後フランジを削り底を抜いて筒状になります。見えている煙は加工による熱で潤滑油が蒸発しているためです。
8月 19, 2016 さて、何でしょう? 投稿者: konno にアルミ, カール, ヘラシボリ タグ アルミ, 絞り おはようございます。上の写真で何を作っているかおわかりになりますでしょうか? ヒントは下の写真です。 オリンピックは関係ありません。
8月 18, 2016 アルミ半球、途中まで 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ アルミ, 半球 おはようございます。 アルミ半球の絞り品、加工途中です。けして失敗したUFOの模型ではありません。 この後、半球に絞って行きます。
8月 17, 2016 わっか、輪っか、ワッカ、ring? 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ, 鉄 タグ ステンレス, ヘラシボリ, 折り返し, 輪っか おはようございます。 似たような大きさの品物ですが、違う製品です。
8月 9, 2016 アルミダクトの絞り品 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ アルミ, ヘラシボリ, 折り返し おはようございます。 アルミの絞り品です。パイプからではなく一枚の板から絞ります。 筒状に絞ってから折り返し、底を抜いて拡げてフランジを作り穴を開けています。 結構、手間かかってるんです。
8月 8, 2016 1.6t鉄の絞り品、とりあえず3工程目まで 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ ヘラシボリ, 丸切り, 溝入れ おはようございます。 鉄の絞りです。丸切りの後、中心に立ち上げ部分を絞ります。 次に外周部分に溝を絞ります。
8月 5, 2016 漏斗(ロウト)漏斗(ジョウゴ)各種 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ, 真鍮, 鉄 タグ ヘラシボリ, 漏斗 おはようございます。 漏斗の絞り品、各種です。まだ穴のあいていないものもありますが。
8月 4, 2016 鉄カール 投稿者: konno にカール, ヘラシボリ, 鉄 タグ カール, ヘラシボリ おはようございます。 フチをカールした鉄の絞り品です。 丸切りした後、1工程でお盆のように絞り、その後カール加工します。