6月 8, 2017 鉄2.3tのヘラシボリ加工(1工程目) 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ 2.3t, NC, シボリ, ヘラシボリ, 鉄 おはようございます。 鉄2.3tのヘラシボリ加工です。1工程目はNC機械での加工ですが次工程以降は手シボリでの加工になります。
6月 7, 2017 フェンダー(鉄)のヘラシボリ加工 投稿者: konno にヘラシボリ, 鉄 タグ シボリ, ヘラシボリ, 手シボリ, 消防車, 職人, 鉄 おはようございます。 アルミのフェンダーに続き、径はさらに大きい鉄のフェンダーシボリ加工です。 中を抜いた後、フチを押し込んでいます。二人がかかり。
6月 6, 2017 アルミ1.5tヘラシボリ加工(NC) 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ NC, アルミ, シボリ, ヘラシボリ, 手シボリ, 折り返し, 職人 おはようございます。 アルミ1.5tのヘラシボリ加工です。この後手シボリで、折り返し加工等がされます。
6月 5, 2017 ステンレス ヘラシボリ加工 リング 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ タグ ステンレス, フランジ, ヘラシボリ, リング, 手シボリ, 輪っか おはようございます。 ステンレスのヘラシボリ加工フランジを出した加工品の底を突っ切って輪っか(リング)にします。
6月 2, 2017 アルミ1.0t ヘラシボリ加工(反射板) 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ NC, アルミ, カール, ヘラシボリ, 反射板, 手シボリ, 職人 おはようございます。 6月も定番品で始まります。アルミ1.0tのヘラシボリ加工です。追加工待ち。
6月 1, 2017 アルミ フェンダー 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ アルミ, シボリ, ヘラシボリ, 手シボリ, 消防車, 職人 おはようございます。 先日アップした、アルミフェンダーは中を抜いて縁を押し込んでこのような形状になりました。
5月 31, 2017 ヘラシボリ加工 三種盛り 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ, ボンデ タグ シボリ, ステンレス, ヘラシボリ, ボンデ, 手シボリ, 職人 おはようございます。 ヘラシボリ加工製品、三種盛りですw
5月 30, 2017 テーパー両サイドのヘラシボリ加工 投稿者: konno にパーマロイ, ヘラシボリ タグ テーパー, パーマロイ, ヘラシボリ, 手シボリ, 職人, 輪っか おはようございます。 こちらの品物は両サイド(上下)をシボリ加工して成型します。
5月 29, 2017 アルミ ヘラシボリ加工 投稿者: konno にアルミ, ヘラシボリ タグ NC, アルミ, ヘラシボリ おはようございます。5月最終週、今週もよろしくお願いします。 アルミ ヘラシボリ加工です。ヘラシボリ加工時に品物に着いてしまう筋(ヘラ目)をきれいにそろえるのが難しい製品です。
5月 26, 2017 ステンレス ヘラシボリ加工 投稿者: konno にステンレス, ヘラシボリ タグ ステンレス, ヘラシボリ, 手シボリ, 職人 おはようございます。 ステンレス ヘラシボリ加工です。穴加工の後にシボリ加工をして仕上げに旋盤加工をしています。